PS4で撮ったスクリーンショットをツイッターにアップする方法です!2016年9月のソフトウェアアップデート[4.00]以降に対応しています。
※:2016年9月のソフトウェアアップデート(4.00)で画面が変わりました。
途中でなんか画面が違うな〜、と感じた方はシステムソフトウェアが3.55以前の可能性があるので、↓の記事に飛んでください。
今映っている画面をアップロードしたい場合
撮りたい場面でコントローラーのSHAREボタンを短く押します。
(「SHAREボタン操作のタイプ」を「スクリーンショット向け」に設定している場合は長く押してください。)
スクリーンショットを選択する。(※1)
※:2016年9月のソフトウェアアップデート(4.00)で画面が変わりました。途中でなんか画面が違うな〜、と感じた方はシステムソフトウェアが3.55以前の可能性があるので、↓の記事に飛んでください。
画面が勝手に遷移するので待ちます。
ツイッターアイコンを選択
ログイン
(PS4とツイッターアカウントを紐付けさせます。)
適宜入力し「連携アプリを認証」を押します。
もう一度「連携アプリを認証」を押します。
次へ
「確認」を選択
アップしたい画像を選択します。複数選択も可能です。
今回は2枚選択してみました。
適宜コメントを入力して「シェアする」。
するとツイッターへアップロードされています!
過去に撮った画像をアップロードしたい場合
メニューからキャプチャーギャラリーを起動
対象を選択(今回はダークソウル3を例にしています)
スクリーンショットを選択(該当の画像で○ボタンを押せば大きい表示で確認できます。)
アップしたい画像を選択した状態でSHAREボタンを短く押します。
(「SHAREボタン操作のタイプ」を「スクリーンショット向け」に設定している場合は長く押してください。)
画面が勝手に進みます。
ツイッターアイコンを選択
ログイン
(PS4とツイッターアカウントを紐付けさせます。)
(※既に紐付け済みの場合、この画面は出てきません)
適宜入力し「連携アプリを認証」を押します。
もう一度「連携アプリを認証」を押します。
次へ
適宜コメントを入力して「シェアする」。
するとツイッターへアップロードされています!
おわりに
以上です!
簡単ですね!
みなさんもお気に入りの画像をガンガンシェアしてみましょう!